「あげく」结果表达 - N3语法表达
「あげく」表示经过长时间或多次尝试后的最终结果,通常是不好的结果。
🌟 一、「あげく」的基本意思
表示经过一番努力、思考或等待后,最终得到的结果(多为负面)。
语感特点:
- 强调过程的艰难或漫长
- 结果通常是令人失望的
- 带有无奈、遗憾的语气
🌟 二、接续方法
接续形式 | 例句 | 中文意思 |
---|---|---|
動詞た形 + あげく | 考えたあげく、やめることにした | 考虑再三,决定放弃 |
名詞の + あげく | 長時間の議論のあげく、決裂した | 经过长时间讨论,最终决裂 |
🎯 常见搭配
- 散々~たあげく → 经过种种折腾后
- さんざん迷ったあげく → 犹豫再三后
- 長い間考えたあげく → 考虑了很长时间后
🌟 三、基本用法例句
1️⃣ 思考・判断的结果
散々迷ったあげく、転職することにしました。 → 犹豫再三,最终决定跳槽。
長い間考えたあげく、結婚をやめることにした。 → 考虑了很长时间,最终决定不结婚了。
いろいろ検討したあげく、この案を採用しました。 → 经过各种考虑,采用了这个方案。
2️⃣ 努力后的失败结果
必死に勉強したあげく、試験に落ちた。 → 拼命学习,最终还是考试落榜了。
何度も挑戦したあげく、諦めることになった。 → 多次挑战,最终还是放弃了。
一生懸命働いたあげく、会社が倒産した。 → 拼命工作,公司最终还是倒闭了。
3️⃣ 争论・讨论的结果
長時間の議論のあげく、結論が出なかった。 → 经过长时间讨论,最终没有得出结论。
激しい口論のあげく、二人は別れた。 → 经过激烈争吵,两人最终分手了。
🌟 四、与其他结果表达的区别
语法 | 语感 | 结果倾向 | 例句 |
---|---|---|---|
あげく | 艰难过程后的结果 | 多为负面 | 悩んだあげく、諦めた |
結果 | 中性的结果 | 正负面都可 | その結果、成功した |
末 | 最终状态(书面语) | 负面倾向 | 努力の末、失敗した |
挙句 | 更强烈的负面结果 | 强烈负面 | 挙句の果て、破産した |
🌟 五、常见表达句型
✅ 实用搭配
散々~たあげく → 经过种种...后
- 散々悩んだあげく、辞めることにした。
- 经过种种烦恼,决定辞职。
長い間~たあげく → 经过长时间...后
- 長い間待ったあげく、来なかった。
- 等了很长时间,最终还是没来。
さんざん~たあげく → 经过一番...后
- さんざん探したあげく、見つからなかった。
- 找了半天,最终还是没找到。
🌟 六、使用注意事项
⚠️ 重要提醒
多用于负面结果
- 虽然语法上可以接正面结果,但实际使用中90%是负面的
强调过程的艰难
- 不是简单的结果,而是经过努力、思考、等待的结果
书面语色彩较强
- 口语中使用频率不如书面语高
🎯 语感把握
- 带有无奈的语气
- 暗示期待与现实的落差
- 表达努力没有得到应有回报的遗憾
🌟 七、实际应用场景
📝 常见情境
工作决策
- 色々考えたあげく、この会社に決めました。
- 考虑再三,决定选择这家公司。
人际关系
- 何度も話し合ったあげく、やっぱり分かり合えなかった。
- 多次谈话,最终还是无法理解彼此。
学习・挑战
- 必死に練習したあげく、試合に負けた。
- 拼命练习,最终还是比赛输了。
🌈 一句话总结
「あげく」= 艰难过程后的结果!经过努力思考却得到不如意结果的无奈表达!