受身形(被动语态) - N3语法表达
受身形表示被动意义,相当于中文的"被…"、"受到…",是N3必须掌握的重要语法。
🌟 一、受身形的构成
📍 变形规律
动词分类 | 变形方法 | 例子 |
---|---|---|
一类动词 | 词尾变あ段+れる | 読む→読まれる |
二类动词 | 去る+られる | 食べる→食べられる |
三类动词 | 特殊变形 | する→される、来る→来られる |
📍 详细变形表
原形 | 受身形 | 意思 |
---|---|---|
読む | 読まれる | 被读 |
書く | 書かれる | 被写 |
呼ぶ | 呼ばれる | 被叫 |
食べる | 食べられる | 被吃 |
見る | 見られる | 被看 |
する | される | 被做 |
来る | 来られる | 被来(不常用) |
🌟 二、受身形的用法
📍 1. 直接受身
表示直接受到动作影响:
先生に褒められました。 → 被老师表扬了。
この本は多くの人に読まれています。 → 这本书被很多人阅读。
母に叱られました。 → 被妈妈骂了。
📍 2. 间接受身(迷惑受身)
表示因别人或自然现象的行为而受到不好的影响:
雨に降られました。 → 遇到下雨了(被雨淋了)。
隣の人に煙草を吸われて困りました。 → 邻居抽烟让我很困扰。
電車で足を踏まれました。 → 在电车上脚被踩了。
📍 3. 自发受身
表示自然而然发生的动作:
そのとき、故郷が思い出されました。 → 那时候,故乡被想起了(想起了故乡)。
美しい景色が目に浮かばれます。 → 美丽的景色浮现在眼前。
🌟 三、句型结构
📍 基本句型
【行为者】に 【受身者】が 【动词受身形】
犬に手を噛まれました。 → 手被狗咬了。
先生に名前を呼ばれました。 → 名字被老师叫了。
📍 省略行为者
当行为者不重要或不想明确表示时可以省略:
この小説は去年出版されました。 → 这本小说去年出版了。
会議室で大切な話が話されました。 → 在会议室里谈了重要的话。
🌟 四、受身形与可能形的区别
📍 形式对比
动词 | 受身形 | 可能形 |
---|---|---|
読む | 読まれる | 読める |
食べる | 食べられる | 食べられる |
来る | 来られる | 来られる |
📍 意思区别
食べられる的两种意思:
受身:リンゴが虫に食べられました。 → 苹果被虫子吃了。
可能:この薬は食べられません。 → 这个药不能吃。
判断方法:看句子结构和上下文语境。
🌟 五、常用的受身表现
📍 社会现象
新しい法律が作られました。 → 制定了新法律。
橋が架けられました。 → 建了桥。
会社が設立されました。 → 公司成立了。
📍 历史事件
この城は400年前に建てられました。 → 这座城是400年前建造的。
戦争で多くの建物が壊されました。 → 战争中很多建筑被破坏了。
📍 日常生活
パスポートを盗まれました。 → 护照被偷了。
約束を破られて悲しいです。 → 约定被违背了很伤心。
秘密を他の人に言われました。 → 秘密被别人说出去了。
🌟 六、敬语中的受身形
📍 尊敬语的受身形
先生がいらっしゃいました。 → 老师来了。(尊敬)
社長が話をされました。 → 社长讲话了。(尊敬)
📍 与尊敬语的区别
表达 | 形式 | 例句 |
---|---|---|
受身 | される | 本が読まれます |
尊敬 | お/ご〜になる | お読みになります |
🌟 七、受身形的否定和过去形
📍 否定形
この薬は子供に飲まれません。 → 这个药不被孩子喝。
その話は信じられませんでした。 → 那个话不被相信。
📍 过去形
昨日友達に裏切られました。 → 昨天被朋友背叛了。
その映画は多くの人に愛されていました。 → 那部电影被很多人喜爱着。
🌟 八、实际应用场景
📝 新闻报道
新製品が発表されました。 → 新产品被发表了。
事故の原因が調べられています。 → 事故原因正在被调查。
📝 历史介绍
この建物は江戸時代に作られました。 → 这个建筑是江户时代建造的。
多くの芸術作品が残されています。 → 留下了很多艺术作品。
📝 日常抱怨
朝早くから工事の音で起こされました。 → 从早上开始就被施工声音吵醒了。
満員電車で押されて大変でした。 → 在满员电车里被挤很辛苦。
🌟 九、注意要点
⚠️ 不能用受身的情况
自动词不能用受身
- ×来られる(不存在)
- ○来る(来)
某些动词的特殊用法
- 困る→困られる(很少用)
- 死ぬ→死なれる(特殊情况)
⚠️ 语感问题
受身形常带有负面感情色彩:
- 中性:本が出版される
- 负面:雨に降られる
🌟 十、练习要点
📍 变形练习
- 呼ぶ → 呼ばれる
- 作る → 作られる
- 教える → 教えられる
- 勉強する → 勉強される
📍 翻译练习
- 被老师表扬了 → 先生に褒められました
- 护照被偷了 → パスポートを盗まれました
- 这本书很受欢迎 → この本はとても愛されています
🎯 学习要点
- 掌握三类动词的受身变形规律
- 理解直接受身和间接受身的区别
- 注意受身形与可能形的形式重复
- 体会受身形的感情色彩
🌈 一句话总结
受身形让句子的视角从"做"转向"被做",是表达客观事实和个人感受的重要语法!