「〜ないで」否定状态的伴随表现 - N3语法表达
「〜ないで」表示在不做某个动作的状态下,进行另一个动作,相当于"不…就…"。
🌟 一、「〜ないで」的基本用法
表示伴随的否定状态:
动词ない形 + で
📍 不做A就做B - "不…就…"
朝ご飯を食べないで学校に行きました。 → 不吃早饭就去学校了。
傘を持たないで出かけた。 → 不带伞就出门了。
何も言わないで帰ってしまった。 → 什么都不说就回去了。
📍 省略某个步骤
手を洗わないで食事をしてはいけません。 → 不洗手就吃饭是不行的。
許可を取らないで写真を撮った。 → 没有取得许可就拍了照。
予約をしないでレストランに行った。 → 没有预约就去了餐厅。
🌟 二、「〜ないで」与类似表达的区别
表达 | 意思 | 用法特点 |
---|---|---|
〜ないで | 不…就… | 伴随否定状态 |
〜なくて | 因为不… | 表示原因理由 |
〜ずに | 不…就… | 书面语,更正式 |
〜ても | 即使…也… | 让步表现 |
🎯 重要区别
「ないで」VS「なくて」:
- 食べないで寝た。(不吃就睡了,伴随状态)
- 食べなくてお腹が空いた。(因为没吃所以饿了,因果关系)
「ないで」VS「ずに」:
- 何も言わないで帰った。(口语)
- 何も言わずに帰った。(书面语)
🌟 三、「〜ないで」的使用场景
🎯 日常生活
靴を履かないで外に出た。 → 不穿鞋就出去了。
電気をつけないで本を読んでいる。 → 不开灯就在看书。
宿題をしないで遊んでいる。 → 不做作业就在玩。
🎯 忘记・疏忽
鍵をかけないで出かけてしまった。 → 不锁门就出门了。
名前を書かないでテストを出した。 → 不写名字就交了考试。
連絡をしないで遅刻した。 → 不联系就迟到了。
🌟 四、「〜ないでください」请求表现
表示请求对方不要做某事:
📍 礼貌的请求
心配しないでください。 → 请不要担心。
無理をしないでください。 → 请不要勉强。
そんなに急がないでください。 → 请不要那么着急。
📍 温和的禁止
ここで写真を撮らないでください。 → 请不要在这里拍照。
大きな声を出さないでください。 → 请不要大声说话。
一人で行かないでください。 → 请不要一个人去。
🌟 五、实际应用场景
📝 道歉・说明
- A: どうして遅刻したんですか。
- B: すみません、時計を見ないで出かけました。 → A: 为什么迟到了? → B: 对不起,没看时间就出门了。
📝 提醒・注意
薬を飲まないでお酒を飲むと危険です。 → 不吃药就喝酒很危险。
地図を見ないで運転しないでください。 → 请不要不看地图就开车。
📝 习惯・性格
彼はいつも考えないで行動する。 → 他总是不思考就行动。
準備をしないで旅行に行くのが好きです。 → 喜欢不做准备就去旅行。
🌟 六、「〜ないで」的文体变化
📍 丁寧度
- 普通:食べないで行く。
- 丁寧:食べないで行きます。
- 書面語:食べずに行く。
📍 口語での省略
- 完全形:何も言わないで帰った。
- 省略形:何も言わず帰った。
- 更省略:何も言わないで。(只表达前半部分)
🌟 七、感情色彩
🎯 批评・不满
勉強しないで遊んでばかりいる。 → 不学习光是玩。
約束を守らないで帰った。 → 不遵守约定就回去了。
🎯 担心・关心
一人で悩まないで相談してください。 → 不要一个人烦恼,请商量一下。
無理をしないで休んでください。 → 不要勉强,请休息。
🌟 八、常见搭配表达
🎯 习惯性行为
- いつも〜ないで → 总是不…就…
- いつも朝ご飯を食べないで出かける。 → 总是不吃早饭就出门。
🎯 意外的行为
- 突然〜ないで → 突然不…就…
- 突然何も言わないで帰った。 → 突然什么都不说就回去了。
🌟 九、注意事项
⚠️ 与「〜なくて」的混淆
记住区别:
- 「ないで」:伴随状态(动作同时进行)
- 「なくて」:因果关系(因为…所以…)
⚠️ 书面语的选择
正式文件中倾向于使用「〜ずに」:
- 口语:何も言わないで
- 書面:何も言わずに
🎯 学习要点
- 「ないで」表示伴随的否定状态
- 区分与「なくて」的因果关系差别
- 「ないでください」是礼貌的请求表现
- 书面语中多用「ずに」
🌈 一句话总结
「〜ないで」= 省略步骤!不做A就直接做B,表示动作的同时进行!