动词活用详解 - N3必备变位规则
掌握动词活用是日语学习的核心,N3级别需要熟练运用各种动词变位形式。
🌟 动词分类
📝 三大类动词
类别 | 特征 | 例词 | 变位规律 |
---|
一类动词 | 五段动词 | 読む、書く | 词尾按五十音变化 |
二类动词 | 一段动词 | 食べる、見る | 去る/える+变位 |
三类动词 | 不规则 | する、来る | 特殊变位 |
📍 一类动词(五段动词)
🔄 基本变位规则
动词词尾按照あいうえお行变化:
原形 | ます形 | て形 | た形 | ない形 |
---|
読む | 読みます | 読んで | 読んだ | 読まない |
書く | 書きます | 書いて | 書いた | 書かない |
泳ぐ | 泳ぎます | 泳いで | 泳いだ | 泳がない |
📚 详细变位表
む・ぶ・ぬ 结尾
- 読む → 読みます / 読んで / 読んだ / 読まない
- 飛ぶ → 飛びます / 飛んで / 飛んだ / 飛ばない
- 死ぬ → 死にます / 死んで / 死んだ / 死なない
く・ぐ 结尾
- 書く → 書きます / 書いて / 書いた / 書かない
- 泳ぐ → 泳ぎます / 泳いで / 泳いだ / 泳がない
す・つ・る 结尾
- 話す → 話します / 話して / 話した / 話さない
- 立つ → 立ちます / 立って / 立った / 立たない
- 作る → 作ります / 作って / 作った / 作らない
う 结尾
- 買う → 買います / 買って / 買った / 買わない
- 歌う → 歌います / 歌って / 歌った / 歌わない
📍 二类动词(一段动词)
🔄 规则变位
去掉る,加上相应词尾:
原形 | ます形 | て形 | た形 | ない形 |
---|
食べる | 食べます | 食べて | 食べた | 食べない |
見る | 見ます | 見て | 見た | 見ない |
起きる | 起きます | 起きて | 起きた | 起きない |
📚 常见二类动词
える 结尾
- 食べる → 食べます / 食べて / 食べた / 食べない
- 覚える → 覚えます / 覚えて / 覚えた / 覚えない
- 教える → 教えます / 教えて / 教えた / 教えない
- 考える → 考えます / 考えて / 考えた / 考えない
いる 结尾
- 見る → 見ます / 見て / 見た / 見ない
- 起きる → 起きます / 起きて / 起きた / 起きない
- 着る → 着ます / 着て / 着た / 着ない
- 借りる → 借ります / 借りて / 借りた / 借りない
📍 三类动词(不规则动词)
🔄 特殊变位
する动词
来る动词
📚 复合动词
名词+する
- 勉強する → 勉強します / 勉強して / 勉強した / 勉強しない
- 料理する → 料理します / 料理して / 料理した / 料理しない
- 散歩する → 散歩します / 散歩して / 散歩した / 散歩しない
複合動詞
- 持って来る → 持ってきます / 持ってきて / 持ってきた
- 連れて行く → 連れていきます / 連れていって / 連れていった
🌟 敬语动词
🙏 特殊敬语变位
普通形 | 尊敬语 | 谦让语 | 丁宁语 |
---|
言う | おっしゃる | 申し上げる | 言います |
行く | いらっしゃる | 参る / 伺う | 行きます |
来る | いらっしゃる | 参る | 来ます |
見る | ご覧になる | 拝見する | 見ます |
する | なさる | させていただく | します |
📚 敬语变位实例
いらっしゃる(尊敬语)
- いらっしゃる → いらっしゃいます / いらっしゃって / いらっしゃった
なさる(尊敬语)
- なさる → なさいます / なさって / なさった
🌟 特殊变位动词
🔄 混合型动词
有些动词看似二类,实际是一类:
动词 | 类型 | 变位例 |
---|
帰る | 一类 | 帰ります / 帰って |
知る | 一类 | 知ります / 知って |
入る | 一类 | 入ります / 入って |
走る | 一类 | 走ります / 走って |
⚠️ 注意区别
真正的二类动词
看似二类的一类动词
🌟 可能形
🔄 可能形变位
类别 | 变位规则 | 例词 |
---|
一类 | え段+る | 読む → 読める |
二类 | られる | 食べる → 食べられる |
三类 | 特殊 | する → できる |
📚 详细例子
一类动词可能形
- 読む → 読める (読めます・読めて・読めた)
- 書く → 書ける (書けます・書けて・書けた)
- 話す → 話せる (話せます・話せて・話せた)
- 泳ぐ → 泳げる (泳げます・泳げて・泳げた)
二类动词可能形
- 食べる → 食べられる (食べられます・食べられて・食べられた)
- 見る → 見られる (見られます・見られて・見られた)
- 起きる → 起きられる (起きられます・起きられて・起きられた)
三类动词可能形
- する → できる (できます・できて・できた)
- 来る → こられる (こられます・こられて・こられた)
🌟 受身形
🔄 受身形变位
类别 | 变位规则 | 例词 |
---|
一类 | あ段+れる | 読む → 読まれる |
二类 | られる | 食べる → 食べられる |
三类 | 特殊 | する → される |
📚 详细例子
一类动词受身形
- 読む → 読まれる (読まれます・読まれて・読まれた)
- 書く → 書かれる (書かれます・書かれて・書かれた)
- 話す → 話される (話されます・話されて・話された)
二类动词受身形
- 食べる → 食べられる (食べられます・食べられて・食べられた)
- 見る → 見られる (見られます・見られて・見られた)
三类动词受身形
- する → される (されます・されて・された)
- 来る → こられる (こられます・こられて・こられた)
🌟 使役形
🔄 使役形变位
类别 | 变位规则 | 例词 |
---|
一类 | あ段+せる | 読む → 読ませる |
二类 | させる | 食べる → 食べさせる |
三类 | 特殊 | する → させる |
📚 详细例子
一类动词使役形
- 読む → 読ませる (読ませます・読ませて・読ませた)
- 書く → 書かせる (書かせます・書かせて・書かせた)
- 話す → 話させる (話させます・話させて・話させた)
二类动词使役形
- 食べる → 食べさせる (食べさせます・食べさせて・食べさせた)
- 見る → 見させる (見させます・見させて・見させた)
三类动词使役形
- する → させる (させます・させて・させた)
- 来る → こさせる (こさせます・こさせて・こさせた)
🎯 活用练习
💡 基本练习
填空练习
- 読む → 読_ます / 読_て / 読_だ
- 食べる → 食べ_ / 食べ_ / 食べ_
- する → _ます / _て / _た
- 読みます / 読んで / 読んだ
- 食べます / 食べて / 食べた
- します / して / した
💡 应用练习
变位转换
- 書く → 可能形:_ 受身形:_ 使役形:_
- 見る → 可能形:_ 受身形:_ 使役形:_
- 来る → 可能形:_ 受身形:_ 使役形:_
- 書ける・書かれる・書かせる
- 見られる・見られる・見させる
- こられる・こられる・こさせる
💡 记忆技巧
🎯 一类动词记忆法
按最后假名记忆:
- む・ぶ・ぬ → んで・んだ
- く・ぐ → いて・いだ(ぐ→いだ)
- す → して・した
- つ・る・う → って・った
🎯 动词类别判断
- 词尾是る以外 → 一定是一类
- 词尾是る,前面是i或e音 → 可能是二类
- 词尾是る,前面是a・u・o音 → 一定是一类
📝 常用口诀
ます形去ます,て形看词尾
一类动词按五段,二类直接加词尾
三类动词要特记,する来る不规则
🌈 一句话总结
掌握动词三大类变位规则,打好日语语法基础!