跳到主要内容

「いる・ある」存在表达 - N3语法表达

「いる」和「ある」表示存在,是日语的基础重要语法。


🌟 一、基本区别

📍 使用对象区分

動詞使用对象例句中文
いる有生命的(人・动物)犬がいる有狗
ある无生命的(物品・事物)本がある有书

🌟 二、「いる」的用法

👥 人的存在

  • 部屋に人がいます。 → 房间里有人。

  • 学校に先生がいる。 → 学校里有老师。

  • 家族が5人います。 → 家里有5个人。

🐕 动物的存在

  • 公園に猫がいる。 → 公园里有猫。

  • 動物園にパンダがいます。 → 动物园里有熊猫。

  • 庭に鳥がいる。 → 院子里有鸟。


🌟 三、「ある」的用法

📚 物品的存在

  • 机の上に本があります。 → 桌子上有书。

  • 冷蔵庫に牛乳がある。 → 冰箱里有牛奶。

  • かばんにペンがある。 → 包里有笔。

🏢 建筑・場所

  • 駅の近くに銀行があります。 → 车站附近有银行。

  • この町に大学がある。 → 这个城市有大学。

  • 山に温泉がある。 → 山上有温泉。


🌟 四、位置表达

📍 「〜に」场所表达

  • 場所 + に + いる/ある

  • 田中さんは会社にいます。 → 田中在公司。

  • 辞書は本棚にあります。 → 词典在书架上。

🎯 具体位置

  • 猫はソファの上にいる。 → 猫在沙发上。

  • 鍵は引き出しの中にある。 → 钥匙在抽屉里。

  • 子供は公園で遊んでいる。 → 孩子在公园玩。


🌟 五、疑问句形式

❓ 存在疑问

  • だれがいますか? → 有谁?

    • 部屋にだれがいますか?
    • 房间里有谁?
  • 何がありますか? → 有什么?

    • 冷蔵庫に何がありますか?
    • 冰箱里有什么?

❓ 位置疑问

  • どこにいますか? → 在哪里?

    • 田中さんはどこにいますか?
    • 田中在哪里?
  • どこにありますか? → 在哪里?

    • 郵便局はどこにありますか?
    • 邮局在哪里?

🌟 六、否定形式

❌ 「いません・ありません」

  • 部屋にだれもいません。 → 房间里没有人。

  • 冷蔵庫に何もありません。 → 冰箱里什么都没有。

  • 今日は時間がありません。 → 今天没有时间。

❌ 「いない・ない」(口语)

  • 犬はいない。 → 没有狗。

  • お金がない。 → 没有钱。

  • 時間がない。 → 没有时间。


🌟 七、特殊用法

💰 持有表达

  • お金がある/ない → 有钱/没钱

    • 今月はお金がない。
    • 这个月没钱。
  • 時間がある/ない → 有时间/没时间

    • 明日時間がありますか?
    • 明天有时间吗?

📅 时间・事件

  • 用事がある → 有事

    • 明日用事がある。
    • 明天有事。
  • 予定がある → 有安排

    • 今度の日曜日、予定がありますか?
    • 这个星期天有安排吗?

🌟 八、敬語形式

🙏 丁寧語

  • いらっしゃいます (いる的敬语)

    • 田中さんはいらっしゃいますか?
    • 田中先生在吗?
  • おります (いる的谦让语)

    • 私は会社におります。
    • 我在公司。

📝 正式表达

  • ございます (ある的敬语)
    • お時間はございますか?
    • 有时间吗?

🌟 九、日常対話応用

💬 家庭对话

A: お母さんはどこにいますか? B: 台所にいます。

A: 妈妈在哪里? B: 在厨房。

💬 询问物品

A: ペンはありますか? B: はい、机の上にあります。

A: 有笔吗? B: 有,在桌子上。

💬 邀请确认

A: 明日時間がありますか? B: すみません、用事があります。

A: 明天有时间吗? B: 不好意思,有事。


🌟 十、注意事项

⚠️ 特殊情况

植物的处理:

  • 生きている植物 → いる
    • 庭に花がいる。(少见)
  • 一般情况 → ある
    • 庭に花がある。(常用)

人形・ロボット

  • 一般视为无生命 → ある
    • 部屋に人形がある。

🌟 十一、练习要点

🎯 判断标准

  1. 有生命 → いる
  2. 无生命 → ある
  3. 不确定时 → 看日语习惯

🎯 常见错误

  • ❌ 本がいる → ⭕ 本がある
  • ❌ 猫がある → ⭕ 猫がいる
  • ❌ 人があります → ⭕ 人がいます

🎯 重点掌握

  1. 生命体用「いる」
  2. 非生命体用「ある」
  3. 位置用「〜に」
  4. 持有・拥有也用「ある」

🌈 一句话总结

「いる・ある」= 存在基础王!有生命用いる,无生命用ある!