跳到主要内容

基础敬语表达 - N3必备礼貌用语

敬语是日语文化的重要组成部分,N3级别需要掌握基本的敬语表达方式。


🌟 敬语分类

📝 三大敬语类型

类型对象目的例子
尊敬语抬高对方表示对对方的尊敬いらっしゃる
谦让语贬低自己表示自己的谦逊参る
丁宁语礼貌表达表示说话的礼貌~です・~ます

📍 丁宁语

🔄 基本丁宁语

です・ます调

  • 学生です。 → 是学生。

  • 勉強します。 → 学习。

  • 行きました。 → 去了。

  • 美しいです。 → 很美丽。

である调→です调

普通体丁宁体中文
学生学生です是学生
食べ食べます
行きます
いいいいです

📍 丁宁语的用法

对话中的使用

  • 私は田中です。 → 我是田中。

  • 毎日勉強しています。 → 每天都在学习。

  • ありがとうございます。 → 谢谢。

  • すみませんでした。 → 不好意思。


📍 基本尊敬语

🔄 特殊尊敬语

常用动词的尊敬语形式

普通动词尊敬语中文例句
いるいらっしゃる先生はいらっしゃいますか
行く・来るいらっしゃる去・来どちらにいらっしゃいますか
言うおっしゃる何とおっしゃいましたか
するなさる何をなさいますか
見るご覧になるご覧になりましたか
食べる・飲む召し上がる吃・喝お茶を召し上がりませんか

📍 尊敬语的使用

对上级・客人使用

  • 社長はいらっしゃいますか。 → 社长在吗?

  • どちらにいらっしゃいますか。 → 您要去哪里?

  • 何とおっしゃいましたか。 → 您说了什么?

  • お忙しいでしょうが、ご覧になってください。 → 虽然您很忙,但请看一下。


📍 基本谦让语

🔄 特殊谦让语

常用动词的谦让语形式

普通动词谦让语中文例句
いるおる私はここにおります
行く参る明日参ります
来る参るすぐに参ります
言う申す・申し上げる田中と申します
するいたすお手伝いいたします
見る拝見する資料を拝見します
聞く伺う听・问お名前を伺います

📍 谦让语的使用

对上级・客人使用

  • 私、田中と申します。 → 我叫田中。

  • 明日参ります。 → 明天去。

  • 資料を拝見させていただきます。 → 让我看一下资料。

  • お名前を伺ってもよろしいですか。 → 可以问一下您的姓名吗?


🌟 敬语的接头词

📍 お~

お + 动词

  • 待ちください → 请等一下
  • 座りください → 请坐
  • 帰りなさい → 您回来了
  • 疲れさまでした → 辛苦了

お + 名词

  • 名前 → 姓名
  • 仕事 → 工作
  • 時間 → 时间
  • 金 → 钱

📍 ご~

ご + 汉语词

  • 家族 → 家人
  • 住所 → 地址
  • 意見 → 意见
  • 質問 → 问题

ご + 动词

  • 利用ください → 请使用
  • 確認ください → 请确认
  • 連絡ください → 请联系

🌟 敬语的助动词

📍 ~れる・~られる(尊敬)

动词 + れる・られる

  • 先生は何時に来られますか。 → 老师几点来?

  • 社長は会議に出られますか。 → 社长参加会议吗?

  • どのようにお考えになりますか。 → 您怎么想?

📍 ~せる・~させる(使役→谦让)

使役形的谦让用法

  • やらせていただきます。 → 让我来做。

  • 説明させていただきます。 → 让我说明一下。

  • お手伝いさせていただきます。 → 让我帮忙。


🌟 商务敬语

📍 公司内部

对上司

  • おはようございます。 → 早上好。

  • お疲れさまでした。 → 辛苦了。

  • 失礼いたします。 → 失礼了。

  • ありがとうございました。 → 谢谢了。

会议发言

  • 発表させていただきます。 → 让我发表一下。

  • 質問があります。 → 有问题。

  • 意見を述べさせていただきます。 → 让我发表一下意见。

📍 客户对应

接待客人

  • いらっしゃいませ。 → 欢迎光临。

  • お忙しい中、ありがとうございます。 → 百忙之中,谢谢您。

  • 恐れ入ります。 → 不好意思。

  • 申し訳ございません。 → 非常抱歉。


🌟 敬语的注意点

⚠️ 常见错误

过度敬语

  • ❌ おビール(外来语一般不用お)

  • ビール

  • いらっしゃってください(重复敬语)

  • いらしてください来てください

敬语对象混乱

  • ❌ 私はいらっしゃいます(对自己用尊敬语)

  • ✅ 私はいます

  • ❌ 部長が参ります(对内部上司用谦让语)

  • ✅ 部長がいらっしゃいます

📍 使用场合

需要用敬语的场合

  1. 商务场合:会议、客户对应
  2. 服务业:店员对客人
  3. 学校:学生对老师
  4. 初次见面:礼貌表达

不需要敬语的场合

  1. 家人之间:亲密关系
  2. 朋友之间:同等关系
  3. 对下级:上司对部下

🎯 实际应用

💡 自我介绍

商务场合

  • はじめまして、田中と申します。 → 初次见面,我叫田中。

  • どうぞよろしくお願いいたします。 → 请多关照。

  • お忙しい中、お時間をいただきありがとうございます。 → 百忙之中抽出时间,谢谢您。

💡 电话应对

接电话

  • はい、田中でございます。 → 您好,我是田中。

  • 恐れ入りますが、少々お待ちください。 → 不好意思,请稍等。

  • 申し訳ございませんが、田中はおりません。 → 非常抱歉,田中不在。

💡 拜访客户

访问时

  • お忙しい中、失礼いたします。 → 百忙之中,失礼了。

  • 本日はお時間をいただき、ありがとうございます。 → 今天抽出时间,谢谢您。

  • それでは、失礼いたします。 → 那么,失礼了。


💡 记忆技巧

🎯 敬语选择原则

基本原则

  1. 对方↑(尊敬语):抬高对方
  2. 自己↓(谦让语):贬低自己
  3. 礼貌表达(丁宁语):~です・~ます

记忆要点

  • お客様用尊敬语
  • 自分用谦让语
  • 迷ったら丁宁语

🎯 场合判断

敬语程度

  1. 家族朋友:普通体
  2. 一般交往:丁宁体
  3. 商务客户:敬语体

🎯 重要表达

💡 基本敬语

  • いらっしゃいませ → 欢迎光临
  • 申し上げます → 申说
  • 拝見いたします → 拜见
  • 伺います → 拜访・询问
  • 恐れ入ります → 不好意思
  • 失礼いたします → 失礼了

💡 商务必备

  • お疲れさまでした → 辛苦了
  • ありがとうございます → 谢谢
  • 申し訳ございません → 非常抱歉
  • よろしくお願いします → 请多关照
  • 確認させていただきます → 让我确认一下
  • 検討いたします → 我们考虑一下

🌈 一句话总结

掌握基础敬语表达,在日语社会中展现得体的礼貌!