跳到主要内容

「などと」- N2引用表达

N2级别的「などと」用于表达引用他人的话或自己的想法,常含有轻视、不赞同的语感。


🌟 基本用法

📝 语法结构

接续形式例子
直接引用「~」などと「大丈夫」などと
间接引用~などと無理だなどと

📍 基本含义

🔄 否定的引用

不认同的话

  • 「大丈夫」などと言う → 说什么"没问题"

    • 彼は「大丈夫」などと言うが心配だ。
    • 他说什么"没问题",但我很担心。
  • 無理だなどと言わないで → 别说什么不可能

    • 無理だなどと言わないでやってみよう。
    • 别说什么不可能,试试看吧。

轻视的表达

  • 簡単だなどと思うな → 别以为很简单
    • 簡単だなどと思うな
    • 别以为很简单。

📍 传闻・风评

他人的评价

  • つまらないなどと → 说什么无聊

    • あの映画をつまらないなどと言う人もいる。
    • 也有人说那部电影什么无聊的。
  • 下手だなどと → 说什么不擅长

    • 自分を下手だなどと言うべきではない。
    • 不应该说自己什么不擅长的。

🌟 语法特征

📍 否定・軽視ニュアンス

話し手の不満

  • 不賛成 → 不赞成

    • そんなことなどと言わないでほしい。
    • 希望不要说那种话。
  • 軽蔑 → 轻蔑

    • 負けたなどと言い訳をする。
    • 说什么输了的借口。

謙遜・遠慮

  • 謙遜表現 → 谦逊表达
    • 上手などと言われても...
    • 即使说什么擅长...

📍 強調効果

否定の強調

  • とんでもない → 岂有此理

    • 「簡単」などととんでもない。
    • 说什么"简单",岂有此理。
  • 絶対に → 绝对

    • 無理などと絶対に言わない。
    • 绝对不会说什么不可能。

📍 口语・感情表达

🔄 不満・反発

相手への反論

  • そんなことなどと → 那种事什么的

    • そんなことなどと言わないで。
    • 别说那种事什么的。
  • 勝手なことなどと → 任性什么的

    • 勝手なことなどと言うな。
    • 别说任性什么的。

自己防御

  • 言い訳などと → 借口什么的
    • これは言い訳などと思わないでほしい。
    • 希望不要认为这是借口什么的。

📍 驚き・意外

予想外の発言

  • まさか~などと → 没想到...什么的

    • まさか辞めるなどと**言うとは。
    • 没想到会说什么要辞职的。
  • よもや~などと → 绝没想到...什么的

    • よもや嘘などと**言うまい。
    • 绝没想到会说什么谎言的。

📍 书面语・正式表达

🔄 新聞・報道

批判的論調

  • 無責任などと → 什么不负责任

    • 政府を無責任などと批判する声がある。
    • 有批评政府什么不负责任的声音。
  • 不当などと → 什么不当

    • この処分を不当などと訴える。
    • 起诉说这个处分什么不当的。

世論・意見

  • 反対などと → 什么反对
    • 市民が反対などと言っている。
    • 市民说什么反对的。

📍 学術・論文

異論・反駁

  • 間違いなどと → 什么错误
    • この理論を間違いなどと言う学者もいる。
    • 也有学者说这个理论什么错误的。

🌟 敬语・礼貌表达

📍 謙遜表現

自分への評価

  • 上手などと → 什么擅长

    • 上手などと言っていただいて恐縮です。
    • 说什么擅长的,很惭愧。
  • 優秀などと → 什么优秀

    • 優秀などとおっしゃいますが...
    • 您说什么优秀的,但是...

相手への配慮

  • つまらないものなどと → 什么无聊的东西
    • つまらないものなどと言わずに受け取って。
    • 别说什么无聊的东西,请收下。

🌟 类似表达比较

📍 与「なんて」的区别

などと vs なんて

表达特征语感
などと書面語的・改まった批判・反論
なんて口語的・カジュアル驚き・軽視

📍 与单纯引用的区别

否定的ニュアンス

  • などと → 否定的引用

    • 簡単などと言うが難しい。
    • 说什么简单,其实很难。
  • → 中性引用

    • 簡単だと言った。
    • 说很简单。

📍 文脈・使用場面

🔄 議論・討論

反対意見

  • 賛成などと → 什么赞成
    • そんな案に賛成などと言えない。
    • 不能说什么赞成那种方案。

批判・非難

  • 正しいなどと → 什么正确
    • その行為を正しいなどと思わない。
    • 不认为那种行为什么正确的。

📍 個人的感情

不満・愚痴

  • 大変などと → 什么辛苦
    • 大変などと文句を言う。
    • 抱怨什么辛苦的。

謙遜・照れ

  • すごいなどと → 什么厉害
    • すごいなどと言わないで。
    • 别说什么厉害的。

🎯 使用注意点

💡 语感把握

否定的ニュアンス

  • 必ず否定的・批判的意味を含む
  • 相手の発言への不同意
  • 軽視・軽蔑の感情

使用の注意

  • 相手を傷つける可能性
  • 関係性を考慮して使用
  • 感情的になりすぎないよう注意

💡 適切な場面

使用すべき場面

  • 議論・討論: 反対意見表明
  • 自己防御: 言い訳への反論
  • 謙遜: 過度の称賛への返答

避けるべき場面

  • 初対面: 失礼な印象
  • 公式の場: 感情的すぎる
  • 年上: 失礼にあたる可能性

🎯 重要表达

💡 常用搭配

  • 無理などと言わないで → 别说什么不可能
  • 簡単などと思うな → 别以为很简单
  • つまらないなどと → 说什么无聊
  • 上手などと言われても → 即使说什么擅长
  • そんなことなどと → 那种事什么的
  • 大丈夫などと言うが → 说什么没问题

🌈 一句话总结

「などと」是带有否定色彩的引用表达,常含不赞同之意!